« 本年度の災害情報支援システム研究会は結果を形にしなければ・・・ | トップページ | いこいの家HP更新 »

2006.05.29

インドネシア・ジャワ島中部地震

日本時間5月27日07:54頃、インドネシア・ジャワ島中部で発生
M6.3と比較的小さい規模(阪神・淡路大震災の1/32)だったにも関わらず、震源が浅い上に、近くに人口密集地があったことも災いして多くの犠牲者が出ている。
日本と違い、耐震性のある建物が少ないのだろう。建物の倒壊により、いまだにガレキの下敷きになっている人がいることも予想され、今後も被害者の数が増えていくと思われる。
日本政府も11億円の緊急援助を発表、各国からの救援の手も差し伸べられていると思われるが、現地では、毛布、テント、医師、薬、飲料水、重機とあらゆるものが不足している模様。

詳しくは、情報サイト「レスキューナウ」の特集ページをご覧ください。
インドネシア・ジャワ島中部地震
私たちでできることがあれば・・・

|

« 本年度の災害情報支援システム研究会は結果を形にしなければ・・・ | トップページ | いこいの家HP更新 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インドネシア・ジャワ島中部地震:

« 本年度の災害情報支援システム研究会は結果を形にしなければ・・・ | トップページ | いこいの家HP更新 »