カニューレ・・・
昨晩、カミさんが居間で仕事の書き物をしていた。
妻「カ、カ、カ・・・・」
妻「ねぇ、気管切開している人が喉に付ける器具って何だっけ?」
妻「頭に"カ"が付くと思うんだけど・・・」
私「カ・・・カテーテル・・・いや、違うな!」
私「カ・・・カニューレ」
妻「お~そうだ、そうだ!!」
間違えてるとまずいので、ネット検索で確認してみたところ、思っていた器具の商品紹介がヒットした。
http://www.kokenmpc.co.jp/products/medical_plastics/tracheal_tube/pp_cannula_sp/index.html
間違いないようだ。
こんな言葉がすぐに口をついて出てくるとは、凄いぞ俺!
だけど、どこで聞いたのかな?
ボランティアで気管切開の子を持つ親御さんとお話することはあるし、障害児者の福祉施設のHP作成支援なんかをやっているので、そこで出てきたんだろうな。
さて、カミさんが仕事をしているそばでHP作成のボランティア活動。
「こどもの杜 いこいの家」という心身障害児通園施設のHPで、園児の親御さんの気持ちを綴った「お母さんの詩」の新作をアップした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント